
東京理科大学が大学発ベンチャーの企業数で私学1位に
2021年6月3日 tuspress 東京理科大学新聞会
一般社団法人東京起業推進センターがある東京理科大学 神楽坂キャンパス 13号館 経済産業省が毎年調査する「大学発ベンチャー実態等調査 …
【連載】【理科大生に贈る1冊】第10回 「完全版暗算の達人」
2021年5月25日 tuspress 東京理科大学新聞会
大学生になり本を読む機会が減っていると感じています。そこで普段本を読まない新聞会企画班のメンバーが読書をして理科大生に本を紹介しようとい …
理科大1年遅れの入学式
2021年4月7日 tuspress 東京理科大学新聞会
新入生を迎える東京理科大学神楽坂キャンパス 本学は2021年4月9日(金)に2020年度入学者を対象とした入学式を実施する。新型コロナウイルスの影響で2020年度入学式は …
理科大生協神楽坂店書籍売り場が紀伊国屋書店に
2021年3月29日 tuspress 東京理科大学新聞会
閉鎖された理科大生協の神楽坂キャンパス書籍売り場 東京理科大学消費生活協同組合(以下理科大生協)は神楽坂キャンパス7号館の書籍売り場を明け渡す。また売り場跡には紀伊國屋書 …
【豆知識】新聞会のロゴのお話
2021年3月19日 tuspress 東京理科大学新聞会
昨年、新聞会のロゴを刷新してから早1年。 このロゴに込められた想いと新聞会のビジョンについてお話します。 新聞会のミッション・ビジョンについて 新聞会は …
自分のはたらく上での価値観とは
2021年3月3日 tuspress 東京理科大学新聞会
本学では2月22日に文部科学省次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)の一環としてはたらく価値観を知るワークショップをオンラインで開催し、本学と早稲田大学の学生を合 …
英会話教室が春休みも開室
2021年2月18日 tuspress 東京理科大学新聞会
本学は2021年2月15日から3月19日の13時から17時まで土日祝日を除き、オンライン英会話を無料で開室する。1コマ40分で1日5コマあり、参加できるコマ数に制限はな …
東京理科大学2021年度から「ノート型パソコン等の必携化(BYOD)」導入
2021年2月10日 tuspress 東京理科大学新聞会
本学は2020年12月10日付けで2021年度の在学生に向け、学生個人所有の「ノート型パソコン等の必携化(BYOD: Bring You …
3キャンパス合同オンライン新歓
2020年11月7日 tuspress 東京理科大学新聞会
7月18日、19日に本学で初めての試みである3キャンパス合同オンライン新歓(以下:オンライン新歓)が行われた。 本会は神楽坂地区理大祭実行委員会(以下:RFC)と東京理 …