
【取材】りかまるインタビュー
2015年11月19日 tuspress 東京理科大学新聞会
神楽坂地区理大祭実行委員会のマスコットキャラクターである「りかまる」を知っているだろうか。りかまるは理大祭を語るには欠かせない存在になっている。昨年のグッズ販売や学園祭応援マスコッ …
第65回 体育祭
2015年11月15日 tuspress 東京理科大学新聞会
10月11日、「東京理科大学第65回体育祭」が開催された。天候は雨だったため、本来ならば行われる予定であった球技大会は中止となった。一方で、室内競技は例年通り開催され、あいにくの天 …
【映画鑑賞】『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
2015年9月16日 tuspress 東京理科大学新聞会
第87回アカデミー賞受賞作品のバードマンを鑑賞してきました。アカデミー四部門受賞の作品でかねてから観たいと思っていた作品が神楽坂キャンパス近 …
【コラム大会優勝作品】アブラゼミの天ぷら
2015年9月7日 tuspress 東京理科大学新聞会
うだるような暑さの中、耳をつんざくようにセミの鳴き声が頭蓋に反響する。ふと思う、こいつ食ってやろうか。これだけの鳴き声だ、なかなかのスタミナに違いない。国連も先の食糧難を見据えて栄 …
【取材】未来国会2015 開催
2015年9月2日 tuspress 東京理科大学新聞会
議員インターシップの仲介や、若者の政治への関心を促す活動を行うNPO法人「ドットジェイピー」が主催するコンテスト「未来国会2015」が今月、19日(土)に開催される。コンテストでは …
【企画】留年しないための心得
2015年6月25日 tuspress 東京理科大学新聞会
講義にはきちんと出席しよう。 毎回の講義が何よりも大切である。重要なところは繰り返し講義されるので、試験に出るポイントも分かるだろう。また、講義に出席することによっ …